2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 伊藤めぐみ 神戸市政 神戸市の中小企業で、奨学金返済支援制度の利用を! 今日の経済港湾委員会で、兵庫県予算要望の報告があり、質疑しました。現在「兵庫型奨学金返済支援制度」があり、兵庫県と神戸市、企業で年間返済額の半額を折半で負担しているのですが、令和2年~令和10年度まで、神戸市が独自でさら […]
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2022年10月3日 伊藤めぐみ ブログ 神戸の新しい観光戦略を! 今日は神戸市会〔経済観光局〕の決算質疑をいたしました。 テーマは下記の通りです。 1.神戸空港の国際化を踏まえた観光施策について 1)今後の観光施策の目標とターゲットについて 2)常設『神戸夜市』の開設と夜型観光 […]
2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 伊藤めぐみ 家族 神戸の子どもたちが元気に大きく育ってほしい! 今日はこども家庭局の決算審議でした。今、保育所のICT化が進められています。「児童の来退所管理や施設と保護者の連絡・情報共有のためのシステム導入」保育士の方の繁忙な事務仕事に対しては、iPadを活用したり保育所内での様子 […]
2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 伊藤めぐみ ブログ 政治塾!立憲アカデミー兵庫 2年越しで計画してきた立憲アカデミー兵庫という政治塾が無事終了しました。初回は、井手英策慶応義塾大学教授による講義。逢坂政調会長、ジェンダー平等、LGBRQの課題、最終回は『政治と人権について』私はこの政治塾で事務局長を […]
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 伊藤めぐみ 神戸市政 未来都市創造に関する特別委員会の市民報告会 未来都市創造に関する特別委員会の市民報告会が開催されました。私も委員外ではありますが、本会議場で出席しました。私の議席にも、市民の方が座っていらっしゃるのを見て、開かれた議会として、さらに小中学生、高校生、大学生などとこ […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 伊藤めぐみ 神戸市政 都心三宮が大きく変わります! 震災後の復興に力を注いできた神戸市が、今取り組んでいるのが、まちの魅力を高めることです。市役所2号館、3号館の建て替えが進められ、市役所1号館(のっぽビル)が古い建物となる日も近いでしょう。すでに、神戸三宮阪急ビルが完成 […]