2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 伊藤めぐみ 今日のできごと 台湾の大地震 2018年2月6日に台湾東部の花蓮市でM6.4の大地震が発生しました。 今なお救助を求めている方の一刻も早い救出と、 大きな被害を受けたみなさまに心からお見舞い申し上げます。 私は3回目の訪台で、10日前に台湾を訪れてい […]
2017年5月10日 / 最終更新日 : 2017年5月10日 伊藤めぐみ 今日のできごと 鈴蘭台音頭の復活を 神戸市北区の鈴蘭台で50年以上前に出来た「鈴蘭台音頭」https://www.youtube.com/watch?v=NIfwvtyar7wこのテープが私の手元に届けられました。作曲された名生昭雄(みょうじょう てるお) […]
2017年2月23日 / 最終更新日 : 2017年2月23日 伊藤めぐみ 今日のできごと 人の痛みを理解できる人に 昨日、神戸電鉄で新開地まで乗車した時、丸山駅で白杖を持った目の不自由な方が 乗ってこられました。 私は降りる時に声をかけてご案内しようと思い、どういう風にお声をかけようかと 考え […]
2013年10月25日 / 最終更新日 : 2013年10月25日 伊藤めぐみ 今日のできごと 少年Hから神戸市長選挙のゆくえ 神戸が舞台となっている公開中の映画「少年H」を観ました。 戦前から戦争に突入していく時代背景の中で、神戸のまちの様子も詳細に描かれており 大変興味深く、鷹取駅や、駒ヶ林、三宮、居留地といった地名とともに、 終戦の年、3月 […]
2013年9月2日 / 最終更新日 : 2013年9月2日 伊藤めぐみ 今日のできごと 地域清掃活動での事故から1年 昨年の2012年9月2日。 地域清掃活動のごみ収集時に、坂道で動き出したパッカー車(ごみ収集車)を止めようとして 巻き込まれ、環境局職員の方が亡くなるという事故が起きました。 あ […]
2013年2月21日 / 最終更新日 : 2013年2月21日 伊藤めぐみ 今日のできごと 本年度で定年退職を迎える教職員の方へ 神戸市は政令市ですが、教職員は県費から給与が支払われているため(県費負担) 今回の国家公務員退職手当引き下げに伴い兵庫県が国に準じて改正を行うこととなったため 神戸市立学校の教職員が、平成25年2月末で退職すれば、退職金 […]
2013年1月22日 / 最終更新日 : 2013年1月22日 伊藤めぐみ 今日のできごと 対話が出来る人間関係 学校で起きている問題を考える時「学校は社会の縮図」でもあるので、 様々な価値観の異なる家庭で育った子どもたちに対して 教職員や私たち地域の人間がどれだけ丁寧な対話が出来ているかということを 今一度問い直したいと思います。 […]
2013年1月17日 / 最終更新日 : 2013年1月17日 伊藤めぐみ 今日のできごと 阪神淡路大震災を忘れない 今日、2013年1月17日は阪神淡路大震災が発生した日から18年となりました。 今朝は午前5時46分に神戸市役所南側の東遊園地で慰霊の集いに参加しました。 偶然にも矢田市長が写っています。 希望の灯りは東日本にも運ばれ、 […]
2012年12月2日 / 最終更新日 : 2012年12月2日 伊藤めぐみ 今日のできごと 選挙を控えて・・・ダウン→復帰! 選挙本番を目前に控えていますが、神戸市会は第4回定例市会の最中で、 審議事項や質問事項の検討など、もう一人分身が欲しい多忙さです。 先日も会合に出かけようとしたとき、胃腸の痛みを感じ、その夜発熱しました 体のイタだるさで […]
2012年11月16日 / 最終更新日 : 2012年11月16日 伊藤めぐみ 今日のできごと 最近いただいたコメントから いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 作業員さま 「今年4月からの二人作業で、いつ、事故が起こるか本当に危険なんです。」 との認識は私も同じです。安全体制については環境局安全衛生委員会内に事故調査委員 […]