2011年7月5日 / 最終更新日 : 2011年7月5日 伊藤めぐみ 神戸市政 初質問だったのですが。。。議会の活性化を! 今日は初質問をさせていただきました。 “言葉は人なり”と感じました。その人の思想、普段のものの考え方、とらえ方 人に対する接し方、マナーまで、その人の口からでる言葉が その人を表すの […]
2011年7月1日 / 最終更新日 : 2011年7月1日 伊藤めぐみ 神戸市政 初委員会で質問・・・ツメが甘い次回がんばれ 日付が変わって、 昨日は私の所属している、文教経済委員会がありました。 この委員会は教育委員会と産業振興局の所管に属する事項を審査します。 陳情は「教職員定数改善計画における少人数学級の推進及び義務教育費国庫負担制度の根 […]
2011年6月21日 / 最終更新日 : 2011年6月21日 伊藤めぐみ 神戸市政 想定外質問ではなく・・・ 2週間後に、初めての議会での質問が待っています。 会派のみなさんにもアドバイスをいただき、どんな視点から質問していくのか 教えていただいているところです。 自分一人で考えていると、煮詰まってしまうので 今日は異なる視点で […]
2011年6月20日 / 最終更新日 : 2011年6月20日 伊藤めぐみ 神戸市政 被災地へのボラバスの充実を・・・ 被災地ボランティアに関する情報がたくさん入ってきますが、 被災地に行かれた人の誰もが、 「まだまだ支援が足りていない。もっと、ずっと!」と言われている。 関西から、また関西以西から東北へ行くのは、個人の力では限度がある。 […]
2011年6月16日 / 最終更新日 : 2011年6月16日 伊藤めぐみ 神戸市政 来年の大河ドラマは平清盛 来年のNHK大河ドラマは、「平清盛」で 神戸の街にゆかりの深い人物です。 福原の遷都や、須磨の一の谷の合戦、 お風呂好きだった清盛が、有馬温泉に来たとか来なかったとか・・・!? 今の神戸の街の礎を築いたのが清盛。主演は松 […]
2011年6月14日 / 最終更新日 : 2011年6月14日 伊藤めぐみ 神戸市政 神戸市会って・・・ 今日は2回目となる市会の民主党控室へ出勤。 昨日は、夕方の北区議員MTGで北区の行政職の方と一緒に今期のすすめ方など。 その後の懇親会参加で、ばたばたしたため、今日は机上整理や、 文房具を買って使ってみたり、電話のかけ方 […]
2011年6月13日 / 最終更新日 : 2011年6月13日 伊藤めぐみ 神戸市政 初登庁しました 今日は13時から議員バッチをつけていただきました。 とても緊張した瞬間で、つけていただいている時間がとても長く感じました。 上を向いているのはだんなさまのカメラに向かって「早く撮って~」という表情です。 2時からの全体議 […]
2011年6月13日 / 最終更新日 : 2011年6月13日 伊藤めぐみ 神戸市政 今日から市議会デビュー 4月10日に当選が決まってから、2か月間。 ちゅうぶらりんの状態から、今日は私の立ち位置が決まります。 16年前(私は中学校の教員でした)に起こった阪神淡路大震災の時に 選挙が2か月延びて、そのため4年ごとの選挙が 4月 […]
2011年6月6日 / 最終更新日 : 2011年6月6日 伊藤めぐみ 神戸市政 質問したいこと・・・たくさん 来月の質問案を練っている。 神戸っ子すこやかプランや教育関連の資料を読み込み、 選挙の時に訴えてきた、子育て政策、神戸の教育改革、北区の交通問題について たくさん質問したいことがある。各局にもヒアリングをしていきたい。 […]
2011年6月5日 / 最終更新日 : 2011年6月5日 伊藤めぐみ 神戸市政 神戸市会での役割 先週金曜日に、やっと、ほんとうにやっと 会派の議員総会(議員MTG)があり、6月11日からスタートする来期の 所属委員会などが話し合われました。 参加してみて、18人から14人にスリムになった会派(民主党議員団)ですが […]