外郭団体の審査~人材を活用した運営を求めて

産業振興局所管の外郭6団体について8月19日の審議について。

神戸の経済を活性化させるには、産業の振興・・・とりわけ中小企業の業績向上や

起業しやすいまちとして起業家への様々な支援、また、神戸経済の起爆剤となるような

しかけが必要です。

今回の審査団体は次の6つです。

  神戸市産業振興財団・  ㈱神戸商工貿易センター・  くつのまちながた神戸㈱

  ㈱有馬温泉企業・  神戸国際観光コンベンション協会・  みのりの公社

それぞれに設立目的があり、これまでの経緯を踏まえて

経営状況、事業内容の評価、市民への還元性が問われています。

私からは次の点について質問要望をいたしました。

 【神戸市産業振興財団】
起業を支援するドリームキャッチプロジェクトの認定にスピード感をもって
取り組んでいただきたい。

 【株式会社有馬温泉企業】
台風での泉源への被害はなかったが、六甲山の治山事業と併せて今後も
有馬温泉観光に影響のないよう取り組んでいただきたい。

 【神戸国際観光コンベンション協会】
教育旅行誘致の効果について。現在は主なターゲットを生徒数の多い首都圏の学校に
ダイレクトに営業活動を行い、一定の効果を挙げている。その一方で、東北の生徒の
みなさんに復興した街並みをみていただくことと、
神戸空港の利用増加にも大きな効果が見込まれる、神戸空港就航地への取り組みを
広げることを求めました。

 教育旅行についてH25は58500人の生徒、教職員が神戸市へ。

神戸と空路でつながっている茨城や札幌なども誘致の可能性があるとのことです。

震災を乗り越えた東日本の若い方々に神戸のまちを訪れ、希望を持っていただける

ように今後も取り組んでいただけたらと願っています。

 【みのりの公社】
㈱ 神戸ワインの清算により、新たにフルーツ・フラワーパーク部に固有職員が採用
されましたが、給与について労働審判中であることについての説明を求めました。
これに対して、係争については遺憾である。
責任については様々な取り方があると思うので経験を活かして働いていただきたい
という趣旨のご答弁でした。

一番弱い立場の労働者にしわ寄せがいかないようにと思います。

また、フルーツ・フラワーパークはこれからも農業振興の拠点として

発展していかなくてはいけません。

大切な働き手を人財として大切に育てていくことも求めました。

また、神戸ワインはソムリエの方からの評価も高く、適正在庫になりつつある今、

さらに、人を惹きつける「神戸ワイン」の売り出し強化を求めました。

これまで、神戸市は矢田前市長のもと行財政改革2015により、外郭団体の削減に

取り組んできました。

外郭団体も平成7年度の64団体から、26年度は33団体にまで統合、見直しが

進められました。

今後、残された外郭団体に求められる役割は大きく、固有職員の方々と共に、

民間からの力もお借りしながら神戸市のさらなる発展のために尽くしていただきたいと

願っています。

それだけに、外郭団体の果たす役割と組織内部へのガバナンス強化と、

市民への説明は今まで以上に求められています。

納税者が納得して神戸市の発展に寄与する外郭団体の貢献を

これからも期待していきたいです。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊藤めぐみ Official☆Homepage
はこちらです → www.itomegu.com/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックで応援してください。
こちらを ↓ ポチッとクリックしてください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA