5月病の予防に

学校などの教育現場では、生徒や学生も夢中に過ごす4月と違い、

5月の連休明けから疲れが出てくることがあります。

欠席率が増えたり、しんどさを訴えてくることが多くなります。

クラス替えや担任などの環境の変化に順応できる場合と

シンドくなってしまう場合は、大人になっても起こりうることですが

本人の自覚がない場合でも過剰なプレッシャーや葛藤が起こっているのですね。

無理せず休んだら、、、というのは言うは簡単ですが、それが出来ないから

心と体がショートしちゃうのです。

こんな時は、体を休めること。

背伸びしていることや、本人ががんばっていることを聴いてあげること。

見守ってくれる誰かがいることで、ココロの栄養が満たされて、

次の一歩が踏み出せます。

さて、今日から5月。ぼちぼちゆっくりいきましょう。。。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊藤めぐみ Official☆Homepage はこちらです
 → www.itomegu.com/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックで応援してください。
こちらを ↓ ポチッとクリックしてください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA