平清盛と神戸
私は神戸市会の観光議連というものに参加していますが、
超党派で、神戸市を観光交流都市として推進していこうという連盟です。
来年の大河ドラマが「平清盛」に決まり、その気になるキャスティングも次々と発表されています。
今日は、園田学園女子大学名誉教授の田辺眞人先生の御講演を拝聴しました。
先生の話は有馬で聴かせていただいき今回2回目ですが、
飽きることなくどんどん歴史の世界に引き込まれていきます。
神戸は重工業、港で栄えてきたが、これからタイムリーな観光施策を打ち出して、
こんなに豊かな観光資源を使わなければもったいない!とのお話でした。
大河ドラマは私も好きです。
1年間の長丁場ですから、ドラマの流れから、かの地を訪れたいと思う人も大勢いらっしゃいますので
来年に向けて「神戸de清盛2012」というキャンペーンがはじまります。
今日のお話の中で興味深かったのは、清盛の墓がどこかわからないという点で、
可能性として、
1.兵庫の経が島? 2.清盛塚? 3.西舞子の辺り? 4.北区山田町?
の4か所をあげられたことです。
北区山田町にある丹生山(たんじょうさん)は、清盛が月参りをしていたという由緒ある山ということで
山田町のどこかにお墓があるかもしれない・・・・ということです。
我が家からも朝な夕なに丹生山を眺め、市立山田中学校の校歌には「にぶのやま」として
その名を馳せています。
歴史を大きな視野でとらえて、地形や、縁や行動パターンから歴史的事実を突き詰めていくのは
とてもおもしろいものですね。
邪馬台国がどこにあるかと考えただけでわくわくしますもの・・・・
福岡の志賀島で金印が発見されたように、山田の田んぼから骨壷が出てきたりして・・・
ロマンあふれる歴史を、観光による地域振興とタイアップして神戸の街も盛り上げていきましょう。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊藤めぐみ Official☆Homepage
はこちらです → www.itomegu.com/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックで応援してください。
こちらを ↓ ポチッとクリックしてください。