阪神淡路大震災を忘れない

今日、2013年1月17日は阪神淡路大震災が発生した日から18年となりました。 今朝は午前5時46分に神戸市役所南側の東遊園地で慰霊の集いに参加しました。 偶然にも矢田市長が写っています。 希望の灯りは東日本にも運ばれ、 […]

新年の誓い

新春を迎えさわやかな神戸です。 日頃はご支援を賜りましてありがとうございます。 どうぞみなさまにとりまして良い一年でありますようにお祈り申し上げます。 さて、お正月2日には伝統の有馬温泉入初式(いりぞめしき)に参加させて […]

父のこと

父が2012年12月12日に亡くなりました。 生前のご厚情に深く感謝申し上げます。闘病の末の安らかな最期でした。 父は8期32年間、北区誕生の時から神戸市会議員をつとめさせていただきました。 途中6期目の後、1度落選して […]

選挙を控えて・・・ダウン→復帰!

選挙本番を目前に控えていますが、神戸市会は第4回定例市会の最中で、 審議事項や質問事項の検討など、もう一人分身が欲しい多忙さです。 先日も会合に出かけようとしたとき、胃腸の痛みを感じ、その夜発熱しました 体のイタだるさで […]

神戸ワインはいかがですか?

今年の新酒ボジョレーヌーボーの解禁は11月15日の木曜日でした。 わが家でも小さなペットボトルのものをいただきましたが、フレッシュな味わいを楽しみました。 日本各地でも地ビールや地酒にまじって地ワインがありますが 「&l […]

最近いただいたコメントから

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 作業員さま 「今年4月からの二人作業で、いつ、事故が起こるか本当に危険なんです。」 との認識は私も同じです。安全体制については環境局安全衛生委員会内に事故調査委員 […]

コミュニティデザイナー山崎亮さんの町づくりの取組み

第34回地方自治研究全国集会が神戸で行われました。 記念講演として山崎亮さん(コミュニティ・デザイナー、京都造形芸術大学教授)が 「まちの幸福論~コミュニティが、人を、まちを、社会をつくる~」というテーマで話されました。 […]

人間らしさってなんだ!?

『人間らしさってなんだ!?』   人が、その人らしく働けて 社会や他人とかかわりながら 後の世に子どもを育んでいける社会   今の日本はどうなっているのか・・・   人間らしく働けず過労死が […]

オランダ教育~リヒテルズ直子氏のお話から

先日、core+さんの企画で、リヒテルズ直子氏のお話を伺いました。 そこで感じたオランダ教育と日本教育のちがいに衝撃を受けました。 その国の歴史もふまえて、今の教育を考えないと、小手先だけの対症療法になってしまうのですね […]

人権教育の推進を!

こちらは6月8日の神戸新聞の記事です。一部引用させていただきます。 「路上生活者への襲撃事件や嫌がらせが市内で相次いでいる。(中略) 灘、東灘区では中学生とみられる少年らによる投石が相次いでいる・・・(後略)」 というも […]

代表質疑と決算局別審査

市議会での2回目の代表質疑が本日終りました。 そして、これから連日続く決算局別審査(H23年度)がはじまります。 はじめての時は質問、要望、意見をまとめるのも無我夢中に取り組んでいました。 この一年間、当局とのやりとりを […]

神戸市から関西広域連合へ議員選出

神戸市も、この8月14日に関西広域連合に正式加入しました。 (以下は神戸市HPより抜粋) 「関西広域連合は、平成22年12月1日に設立され、 7分野(広域防災、広域観光・文化振興、広域産業振興、広域医療、広域環境保全、資 […]

代表選挙に向けて党員・サポーター会議開催!

民主党の代表選挙の投票〆切が、9月18日必着、21日の党大会で決定といよいよ迫ってきました。 今日は、兵庫県第2区総支部の党員サポーター会議が開催され出席いたしました。 私は、2区の常任幹事として兵庫県連の常任幹事会に出 […]

INAC神戸レオネッサを応援!

神戸市議会の中にいろいろな議員連盟があります。 今まで男子サッカーの「ヴィッセル神戸を応援する会」はありましたが、女子サッカーの応援団はなく、 この8月20日に「INAC神戸レオネッサを応援する市会議員の会」が発足しまし […]

オリンピックが教えてくれること

連日のロンドンオリンピック。 勝ち負けのある世界で、それぞれの競技に打ち込んできた長く苦しい時間を思うと 出場できること、それだけでも大きな意味を感じます。 そのうえで、メダルを取ることにも大きな意義がありますが、 コン […]

大阪府のPS(パーソナルサポート)事業を視察~A’(エーダッシュ)ワーク創造館

大阪府のPS(パーソナルサポート)事業を推進し、府下の市町村に対してバックアップの役目を果たす A’(エーダッシュ)ワーク創造館を視察しました。 大阪市浪速区木津川のJR芦原橋徒歩5分の地にあり、A&rsqu […]

公契約条例は現代の必然

今日の連合兵庫のシンポジウムでは、実りが多くありました。 野田市、川崎市をはじめ公契約条例を制定した市区に続いて、この兵庫でも公契約条例の制定に向けて 今日をキックオフにしよう!と確認されました。 今日の井下田猛氏の基調 […]

デザイン都市・神戸の発信基地

ユネスコの定める創造都市ネットワークとして、 『文学・映画・音楽・クラフト&フォークアート・デザイン・メディアアート・食文化』の7分野が定められており、 神戸市は“デザイン都市”に認定さ […]

議会開会と議長選挙

今日から第2回市会定例議会が開会されました。 本日は議長選出等があり、 第94代神戸市会議長に藤原武光氏(垂水区選出・6期) 第106代副議長に吉田基毅氏(灘区選出・6期) が選出されました。(同期生コンビだそうです) […]

コメントへのお返事

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。数件コメントをいただいておりますので、ご返信させていただきます。 ふくろう様いつもご意見と、クリックで応援していただきありがとうございます。クリックボタンは、goo […]

原子力発電について想うこと

昨日、関西での予想電力量の話しや、今夏の節電に関することを説明をお聞きし、 今日は、関西電力堺港発電所、堺太陽光発電所を見学させていただきました。   今の現状では、電力量の不足のため、、、という観点からの再稼 […]

人と防災未来センター@HAT神戸

阪神淡路大震災のことを忘れないためのメモリアルと、防災減災の研究研修のための施設が 神戸市中央区のHAT神戸というところにあります。 http://www.dri.ne.jp/ 私は昨日、初めて訪れました。 いつか訪れた […]

多様な意見を反映する議会に

今日は、法政大学の廣瀬克哉教授のご講演を拝聴。 教授は、議員定数についても実際に地方議会の諮問を受けて検討されています。 なぜ、神戸市会が69名の議員数なのか、、、その根拠は?検討の過程は?説明は、、、 その根拠を示すた […]

給食は思い出の味

今日は文教経済委員会でした。昨年この委員会に所属してからようやく1年が過ぎます。 初めての委員会で緊張したのもいい思い出です・・・といってもいまだに、ずっと緊張していますが・・・ 何年たっても緊張感を持ち続けていたいと思 […]

中学校の給食について考える

今日は、神戸市の文教経済委員会から京都市立樫原(かたぎはら)中学校へ給食の試食調査に伺いました。 神戸市の中学校は現在、希望者へのミルク給食は実施しているものの、伝統的に家庭弁当を持参する昼食スタイルです。 月毎の『選択 […]

本人通知制度が丹波市でスタート

今日の神戸新聞では、住民票などの不正取得を防ぐための本人通知制度が、 兵庫県内初で6月1日からスタートするとありました。 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005084392.s […]

六甲山とピーターラビット♪・・・そして有馬温泉

昨日のNHKあさイチで、神戸の誇る六甲山と有馬温泉が取材&放映されていました。 弓削牧場は北区山田町下谷上西丸山という住所ですが、小倉台という住宅街を通り抜けたところ、 六甲山の北側にあります。 牧場主の弓削忠生さん和子 […]

神戸総合療育センターで、子どものチカラを伸ばす

今日は障がいの早期発見と早期療育に取り組み、通園・通所施設もある神戸市総合療育センターを 会派のメンバーと視察しました。神戸市内に長田区の一か所しかありませんが、相談診療部と、療育部の2つがあり、 療育部には、あじさい学 […]

絶対感覚を養うこと

今日は、自分の持っている感覚を研ぎ澄ますことについて。 いつも知識や経験に頼りがちで、頭でっかちに物事を考えたり、行動することが多いですが、 最近、自分の持っている絶対的な感覚を見直すことを心掛けています。 たとえば、ゴ […]

取り調べの可視化は冤罪をなくすため

民主党兵庫県連の政策懇談会で、様々な団体からのご要望をお聴きする機会を いただいています。 先日は兵庫県弁護士会から、取り調べの可視化について、他国との比較、問題点、 なぜ日本では可視化が進まないのかについて聴かせていた […]