政治塾!立憲アカデミー兵庫

2年越しで計画してきた立憲アカデミー兵庫という政治塾が無事終了しました。初回は、井手英策慶応義塾大学教授による講義。逢坂政調会長、ジェンダー平等、LGBRQの課題、最終回は『政治と人権について』私はこの政治塾で事務局長を […]

王子動物園タンタンからはじまる

今日は神戸市立王子動物園で「中国ジャイアントパンダ保護研究センター専門家による講演会」に参加、パンダの話をたっぷり聞かせていただきました。王子動物園のパンダのタンタンちゃんは、阪神淡路大震災で被災した神戸市民〜特に子ども […]

KIITO三宮図書館オープン

2022年7月26日今日からKIITO三宮図書館がオープンしました。三宮再整備に伴い、神戸市立三宮図書館が建て替えのため、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)の2階へ図書館機能が仮移転しました。面積は606 […]

神戸市立磯上体育館オープン

勤労会館の建て替えなどに伴い、磯上公園内に新たな神戸市立磯上体育館がオープンし記念式典が行われました。体育館となる競技場はバレーコート6面がとれる広さです。また、武道などもできる多目的室、トレーニング室もあります。トレー […]

人権のまち神戸のパートナーシップ宣誓制度

6月議会最終日の28日。一般質問で市長にパートナーシップ宣誓制度の導入を求めて質問しました。20政令市の中で未導入は仙台市と神戸市のみ。名古屋市では今年度中の導入が検討されています。市民の多様性を尊重し「性的マイノリティ […]

ラスト都市交通委員会

6月21日はラスト都市交通委員会でした。原油高に対応した補正予算や、令和5年度国家予算に対する提案・要望の審議等を行いました。所管局である都市局・交通局・建築住宅局の3局について、この一年間様々に提案要望をしてきました。 […]

未来都市創造に関する特別委員会の市民報告会

未来都市創造に関する特別委員会の市民報告会が開催されました。私も委員外ではありますが、本会議場で出席しました。私の議席にも、市民の方が座っていらっしゃるのを見て、開かれた議会として、さらに小中学生、高校生、大学生などとこ […]

インドとの交流@神戸市議会

2022年5月8日に淡路島のあわじグリーン館で記念植樹があり、日印友好神戸市議会議員連盟の副会長として出席させていただきました。記念すべきは、『インド独立75周年および日印国交樹立70周年』です。当日はインド総領事による […]

神鉄シーパスワンの持続可能な制度に向けて

3月の都市交通委員会で審査しました。 【神鉄シーパスワンの制度について】70歳以上の方が、お得に神戸電鉄に乗車できる磁気チケットの購入方法ですがマイナンバーカードの提示による販売方法へと変更になります。 理由としては・高 […]

総括質疑を経て神戸市のLGBTQ及びパートナーシップ制度の取り組み状況はゼロ

2022年3月14日、令和4年度当初予算案に対する会派を代表して総括質疑しました。大きく3点です。1.コロナ収束後の神戸のまちの姿について 1)ポートアイランド・空港島の活性化 2)王子公園の再整備2. LGBTQ専門担 […]

予算の議決までの流れ

神戸市会の予算特別委員会で今日は、各会派からの予算に対する意見表明が行われました。2月24日から始まった予算審査は、予算特別委員会に議長を除く全議員で構成され、会派ごとの代表質疑(予算に対する市長答弁)→ 第1~第3分科 […]

都心三宮が大きく変わります!

震災後の復興に力を注いできた神戸市が、今取り組んでいるのが、まちの魅力を高めることです。市役所2号館、3号館の建て替えが進められ、市役所1号館(のっぽビル)が古い建物となる日も近いでしょう。すでに、神戸三宮阪急ビルが完成 […]

市バス・地下鉄に乗ってみませんか

緑色の神戸市バスが市内街中を走っています。この神戸市バスが、コロナの影響で人の暮らしがテレワークやオンラインに切り替わったこともあり、大きな影響が出ています。神戸市が責任を持って運行する公営交通が、経営改善もしながら、い […]

「世界のはしっこ~垂水区塩屋町のまちライブラリー」

神戸市の令和4年度予算で『建築家との協働による空き家活用支援』というものがあります。地域利用応援制度で空き家を利用した改修費、整備費、維持費などへの各種補助制度を上限500万円(1/2)で補助するというものです。地域のニ […]

「仕事をする自信がない~女性の生き方」

これは神戸の女性の意識を調べて、なぜ働かないのですかという問いかけの答えです。神戸の女性が自立し、自分らしく、仕事も家庭も、自分自身の生き方も満足しながら生きていけるような時代はいつくるのでしょうか。神戸の女性は専業主婦 […]

都市交通委員会でした

2月21日は予算市会がスタートして各委員会に付託された議案審査をする都市交通委員会でした。交通局では市バス・地下鉄の会計補正予算、建築住宅局では補正予算、損害賠償額決定の件(2件)、条例の件、都市局では同じく補正予算、市 […]

兵庫県知事選挙 #かなざわ和夫

次の18日(日)には兵庫県知事選挙の投開票日です。20年続いた井戸敏三知事の次の新たな兵庫のリーダーを決める大切な選挙です。私は、立憲民主党兵庫県連あげて、かなざわ和夫候補を応援しています。今回は政党の推薦や支持を受けず […]

久元市長の決意

6月議会の最終日、6月28日に久元市長のあいさつの中で3選目に向けた決意を語られました。神戸市は阪神大震災の影響から多くの負債を抱えてきた市政から、久元市政の2期8年間の中で、ようやく新たなまちづくりに取り掛かることが出 […]

ラスト建設防災委員会

1年間所属していた委員会の最終日。委員長としてスタートし、途中会派事情により一委員として参加しましたので思い入れのある委員会でした。私からの質疑内容は【水道局】緊急時対応拠点の整備・人材、職員との情報共有の促進【危機管理 […]

INAC神戸レオネッサの応援

神戸市議会の議員60名が参加する『INAC神戸レオネッサを応援する市会議員の会』の総会が開催されました。私も事務局長として、女子サッカーチームの応援をしています。神戸市は専用の練習場を六甲アイランドに作り、女子サッカーの […]

神戸市広報のありかた

広報って大事ですよね!市民にとって有益な情報や必要な情報、だけでなく、市民が見たい!聴きたい!知りたい!と思うことを適時適切に広報していくこと・・・今は世代間格差や、デジタル・ディバイド(情報格差)が大きいので、単純に「 […]

選挙イヤー2021

立憲民主党兵庫県連が取組みました宝塚県会議員の補欠選は、749票差で残念ながら惜敗となりました。ご支援いただき応援いただいたみなさまには心から感謝申し上げます。ありがとうございました。3日後からは尼崎市議会議員選挙が始ま […]

兵庫県会議員補欠選挙(宝塚市)

4月に行われた宝塚市長選挙に、現職2名の県会議員(自民・維新)が立候補し(両名落選)欠員2となったため宝塚市では補欠選挙が行われます。5/14(金)告示、5/23(日)投開票です。この補欠選挙に立憲民主党は『橋本なるとし […]

北部休日急病診療所が開設!

2021年4月4日(日)から、神戸市医師会による休日の初期救急の診療所が北区に開設されました。これまで灘区、中央区、西区の3か所に急病診療所がありましたが、市内では4か所目になります。場所は箕谷駅から徒歩5分程『皆森交差 […]

春期の議員インターンシップを終えて

大学生の春休みと夏休み年間2回受け入れをしている議員インターンシップも今回1人の学生と活動しました。本日で2か月間の活動を終えます。コロナウイルス感染症が拡大し緊急事態宣言も出ていた中、オンラインで対話をしたり、地域活動 […]

神戸三田線(皆森~谷上区間)の工事が始まります!

北区の山田町下谷上の皆森交差点付近~谷上区間の渋滞がひどくなっています。以前から私も指摘させていただいていましたが、渋滞の影響を受け、周辺の住宅街(谷上東町や谷上南町、下谷上字沢付近)の生活道路が抜け道として通られること […]

予算の総括質疑

今日は予算委員会で、会派を代表して総括の質疑をしました。質問項目は5点。⑴若者を惹きつける魅力あるまちづくりについて⑵特別自治市に向けた神戸市の取組みについて⑶行財政改革の進め方について⑷医療提供体制の拡充強化について⑸ […]

神戸の建設の力を発揮して

3月8日の予算委員会は建設局に質疑しました。職員数も多く予算規模も大きい建設局は、私たちの身近な道路、橋、河川、公園、六甲山整備など様々なことをしている局です。私からは1.鈴蘭公園のトイレにトイレットペーパーホルダーがな […]

安全でおいしい水のまち神戸!

神戸市水道局の予算質疑に立ちました。(以下質疑&要望のポイントです)1.【執行体制の見直し】:収支均衡はR11年頃までは大丈夫、水道料金の値上げをせずに水道事業の経営をしていくとのことですが、市内の新たな物流セン […]

神戸市新型コロナワクチンについて

緊急事態宣言が継続されている神戸市ですが、2月5日に『神戸市新型コロナワクチン接種連携本部』が設置されました。国内でも医療従事者の方からの接種が始まりますが、市内でも【高齢者への優先接種】を4月からスタート出来るよう、3 […]